本町2丁目ねぷた巡礼の旅
私たち大分県日田市の「本町2丁目青年会」のメンバーが、ひょんな事で、青森県五所川原市の「たちねぷた」に参加させてもらう事になりました。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[
2025年05月04日 (日)
前の記事
:
そこかしこに、珠玉の作品が!
次の記事
:
大福さんチームのねぷたです
いよいよ、我が心の聖地へ
「立佞武多の館・タチネプタノヤカタ」入口にて
うーん、大作!邪魔(>_<)
うーん、おばさま・・・(>_<)
ここには、高さ22mものたちねぷたが、何と3台も展示されております
22mのたちねぷたを真横から見れます!
凄い迫力です!
ここで、ターヤンは「もしかして、ここってスゲエとこじゃねえかの?」
と、初めて気がついていました
PR
[
2007年09月16日 (日)
たちねぷたの館にて
Trackback()
Comment(0)
]
前の記事
:
そこかしこに、珠玉の作品が!
次の記事
:
大福さんチームのねぷたです
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
-
HOME
-
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
たちねぷた出陣! ( 4 )
無謀というか何というか(;一_一) ( 1 )
たちねぷたの館にて ( 5 )
これが五所川原のねぷたです ( 2 )
いよいよ五所川原へ ( 2 )
青森到着 ( 2 )
メンバー紹介 ( 5 )
五所川原までの道のり ( 2 )
はじめまして ( 1 )
フリーエリア
最新CM
最新記事
2番山「炎」 3番山「芽吹き心荒ぶる」
(09/16)
お待たせいたしました!
(09/16)
さあ、さあ!!
(09/16)
待ちに待ったこの瞬間(^◇^)
(09/16)
麒麟(キリン)
(09/16)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2007 年 09 月 ( 24 )
最古記事
はじめまして
(09/02)
青年会長「ターヤン」
(09/02)
えーちゃん
(09/02)
お調子者「大作」
(09/02)
こーちゃん
(09/02)
忍者ブログ
[PR]