忍者ブログ
私たち大分県日田市の「本町2丁目青年会」のメンバーが、ひょんな事で、青森県五所川原市の「たちねぷた」に参加させてもらう事になりました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



(左が北海道を探すターヤン、右がパシリの指令待ちのこーちゃん)


ラッセランドの隣にそびえ立つアスパムという施設の中です

我らがターヤンが「北海道って、ドッチの方向かねぇ?」という名言を、
のたまいました

ちなみに・・・この後、このセリフを、タクシー運転手だの、焼肉屋の
おねーちゃんだのに聞きまくっておりました(;一_一)

そのおかげで、旅行中ずーっと、我々の間で「北海道はドッチかね?」
って言葉が氾濫したのは、言うまでもないでしょう





アスパムの中にも、当然「ねぶた」はあります






PR




青森駅に到着後、まずは「ラッセランドに行ってみろっぺよぉ~」
という、神様三上先生の言葉通りに、青森駅のそばにある、22台もの
ねぶたが集まっているラッセランドへ!

どのねぶたも、凄い凄い・・・





龍の牙や鬚の細工・・・うーん、シビレまんがな(@_@;)





筋肉の描写や顔と身体のバランスの妙!
うーん、勉強になりまんがな(#^.^#)









うりゃ! どやねん怒涛の3連発じゃい!!

って・・・勿論、私が作った訳じゃないんですけど^_^;



青森ねぶたのオフィシャルページです


画像は、ココがお勧めです




- HOME -
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ブログ [PR]